2学期の授業が始まります。
 2学期の中心的な学習事項は「ディベート」と「OS2]、そして「マイコン』です。

 まずはマイコンから。
 マイコンは2ndステージに入ります。
 1学期は「聴く姿勢」を身につけることに中心をおいてきましたが、2学期は
「聴く姿勢」に加えて、「聞き取る姿勢」の習熟を目指します。マイコン冊子の
フォーマットも変わります。

 今日のマイコンテーマは「高齢者は自動車運転免許を自主的に返納すべきである。」
でした。多くの生徒が関心を持っていたテーマであったようで、コメンテーターから出された
コメントも、発表者の主張の追随ではなく、自分の考えを具体的、論理的にまとめたものが
多く出されました。

 マイコンが終わり、授業本体に入ります。
 授業本体は「ディベート1時間目」の位置づけです。
 
 ※実際には1学期の復習をかねてOS2レベル11,12も取り上げていますが、ここでは
  割愛します。

 ディベート1時間目は「論題の決定」が中心的な学習事項となります。
 予め生徒には「ディベートで扱いたい論題を一つ持ってくる」ように指示を出してあります。
それらをクラス全体で共有した上で、各生徒が4つを推薦します。その投票結果の上位
4テーマが今年度の「ディベートテーマ」になります。

 今年もなかなか面白いテーマが出てきました。
 
(次回に続きます)